Cafe&Gallery Kila Siku 〈キラ シク〉
2014年11月にNewキラシクがオープン!カフェ・ギャラリー・ワークショップ・雑貨販売などのお店です。
2012-08-29 [ Wed ]
昨日の『ウータ』。
保冷剤でサーフィン気分?


小さめ保冷剤を水槽に入れ、
少したって見てみたら、いい感じに波乗り?
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
去年生地を裁断してから、
放置していたバッグ、とりあえず完成



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
今週末は、学校の文化祭があります。
PTA作品展示コーナーがあり、先生方の作品を合わせても、
毎年出品数は少なめですが、
今年は、合唱コンクールのDVDをモニターで流しながら、
作品を鑑賞していただけるようにと会長さんがアイデアを出してくれて、
ゆっくりコーヒー&麦茶を飲みながら、
休憩してもらえるスペースになる予定です!
明日は準備で、土曜日が一般公開になります。
は~、これで夏のイベントのお役目もあと少しだ~
〈 kila siku
zuho 〉
ポチっと押してくださったら幸いです
保冷剤でサーフィン気分?



小さめ保冷剤を水槽に入れ、
少したって見てみたら、いい感じに波乗り?
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
去年生地を裁断してから、
放置していたバッグ、とりあえず完成




* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
今週末は、学校の文化祭があります。
PTA作品展示コーナーがあり、先生方の作品を合わせても、
毎年出品数は少なめですが、
今年は、合唱コンクールのDVDをモニターで流しながら、
作品を鑑賞していただけるようにと会長さんがアイデアを出してくれて、
ゆっくりコーヒー&麦茶を飲みながら、
休憩してもらえるスペースになる予定です!
明日は準備で、土曜日が一般公開になります。
は~、これで夏のイベントのお役目もあと少しだ~

〈 kila siku



スポンサーサイト
2012-08-20 [ Mon ]
我が家の『ウータ』、けっこう大きくなりました~

「えへへ」って顔してご飯を食べさせてもらいます。
後ろにある茶色のちっこいのは、
ウータのご飯、食べ残しですよ~
暑さに弱いウーパールーパーは、
この時期きびしいようです
水温があがってしまうので、
最近は保冷パックを水槽に入れてしまいます!

ふと見たら、
保冷パックと水温計の間に快適空間を見つけていました。
それにしても、なんてぇかっこしてんだぁ~

横から見るとこんな感じ。。。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
そして、実はこの暑い中、
ちまちまといろいろ手作りしています~

ちょっと前に、ふと思いついてチクチク手縫い&部分ミシンで、
子ども用Tシャツを作ってみました。
それから、去年の秋にバッグを作ろうと思って(今頃)、
生地だけ裁断して放置していたバッグをお盆中に作ったのよ~ん
正直、こういうの欲しかったの?って感じになってます。
やっぱ、思いついた時にすぐやらないとね~
と、そんな暑い夏です…(なにが?)…ボケてる…
これでも、けっこうハードスケジュールをこなしているんだよ~ん
〈 kila siku
zuho 〉
ポチっと押してくださったら幸いです


「えへへ」って顔してご飯を食べさせてもらいます。
後ろにある茶色のちっこいのは、
ウータのご飯、食べ残しですよ~

暑さに弱いウーパールーパーは、
この時期きびしいようです

水温があがってしまうので、
最近は保冷パックを水槽に入れてしまいます!


ふと見たら、
保冷パックと水温計の間に快適空間を見つけていました。
それにしても、なんてぇかっこしてんだぁ~


横から見るとこんな感じ。。。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
そして、実はこの暑い中、
ちまちまといろいろ手作りしています~


ちょっと前に、ふと思いついてチクチク手縫い&部分ミシンで、
子ども用Tシャツを作ってみました。
それから、去年の秋にバッグを作ろうと思って(今頃)、
生地だけ裁断して放置していたバッグをお盆中に作ったのよ~ん

正直、こういうの欲しかったの?って感じになってます。
やっぱ、思いついた時にすぐやらないとね~

と、そんな暑い夏です…(なにが?)…ボケてる…
これでも、けっこうハードスケジュールをこなしているんだよ~ん

〈 kila siku



2012-08-13 [ Mon ]
今日は迎え盆で、お寺に行きました。
毎年のことながら、ジリジリと照りつけるお日様が痛い
8月は初めから、急ぎで大変な仕事が入って、
すごくめまぐるしく、
オリンピックもあったりしたから、
毎日寝不足で本当に疲れたぁ~。
なでしこの試合の“音声”を背中で聞きながら、
ラストスパートをかけたのだけど、
最後の入稿でミスをしてしまった
ううっ、翌朝直しを送信して、本当にホッとしました。
やっぱ、睡眠は大切だよね~
そして、オリンピックも終わってしまったね~。
喜んだり、はらはらしたり、がっくりきたり、
でも感動をもらって、元気が出ました!
もうちょっと頑張らないとな~
って思わされました。
ありがとう!です
(
根が単純なもので)
うちの受験生もそうだけど、
「あんなに頑張っている子がいるのにっ!
あなたももっと頑張りなさい!」とかって、
とばっちりを受けていた子たちが、
日本中で、いったい何人いたことだろうか…

〈 kila siku
zuho 〉
ポチっと押してくださったら幸いです
毎年のことながら、ジリジリと照りつけるお日様が痛い

8月は初めから、急ぎで大変な仕事が入って、
すごくめまぐるしく、
オリンピックもあったりしたから、
毎日寝不足で本当に疲れたぁ~。
なでしこの試合の“音声”を背中で聞きながら、
ラストスパートをかけたのだけど、
最後の入稿でミスをしてしまった

ううっ、翌朝直しを送信して、本当にホッとしました。
やっぱ、睡眠は大切だよね~

そして、オリンピックも終わってしまったね~。
喜んだり、はらはらしたり、がっくりきたり、
でも感動をもらって、元気が出ました!

もうちょっと頑張らないとな~

ありがとう!です


うちの受験生もそうだけど、
「あんなに頑張っている子がいるのにっ!
あなたももっと頑張りなさい!」とかって、
とばっちりを受けていた子たちが、
日本中で、いったい何人いたことだろうか…


〈 kila siku


